2013年04月05日
2013年4月のフラット35
2013年02月11日
2013年2月のフラット35
2013年2月のフラット35の金利です
ん???
20年以下が下がって、21年以上が上がっている。
格差???
ん???
20年以下が下がって、21年以上が上がっている。
格差???
【フラット35】
2013年2月金利情報
20年以下------1.650%
21年以上------2.010%

2013年01月17日
【設計部】計画中!!
忙しすぎて、なかなかUP出来ていません・・・((+_+))
とりあえず、今月着工の住宅です。
平屋建て3LDK【敷地面積:79.58坪 床面積:26.72坪】


とりあえず、今月着工の住宅です。
平屋建て3LDK【敷地面積:79.58坪 床面積:26.72坪】


もっと見たい人は↓で『WORKS』をクリック!!
豊見里組設計室&豊見里組
豊見里組設計室&豊見里組
2013年01月04日
2013年1月のフラット35
2013年1月のフラット35の金利です
2013年一発目の金利情報です
やはり今年は上昇傾向か!?
2013年一発目の金利情報です
やはり今年は上昇傾向か!?
【フラット35】
2013年1月金利情報
20年以下------1.660%
21年以上------1.990%

2012年12月04日
2012年12月のフラット35
2012年12月のフラット35の金利です
2012年最後の金利!は35年返済で1.810%
2011年最後の金利は35年返済で2.210%
去年と比べて0.4%も下がっています
2,000万円借り入れして35年返済すると
その金利の差額はなんと1,725,863円になります
新車が買えそう・・・
月々返済で割ると¥4,110円も違う
去年借り入れした方には悲しいお知らせでした
2012年最後の金利!は35年返済で1.810%
2011年最後の金利は35年返済で2.210%
去年と比べて0.4%も下がっています
2,000万円借り入れして35年返済すると
その金利の差額はなんと1,725,863円になります
新車が買えそう・・・
月々返済で割ると¥4,110円も違う
去年借り入れした方には悲しいお知らせでした
【フラット35】
2012年12月金利情報
20年以下------1.530%
21年以上------1.810%

2012年11月02日
2012年11月のフラット35
2012年11月のフラット35の金利です。
下がれぇ~!!下がれぇ~!!もっと下がれぇ~!!
下がれぇ~!!下がれぇ~!!もっと下がれぇ~!!
【フラット35】
2012年11月金利情報
20年以下------1.570%
21年以上------1.850%

2012年10月26日
2012年10月のフラット35
2012年10月のフラット35の金利です。
大変遅くなりすみません。台風の影響で電話回線が切れててUP出来ませんでした。
大変遅くなりすみません。台風の影響で電話回線が切れててUP出来ませんでした。
【フラット35】
2012年10月金利情報
20年以下------1.600%
21年以上------1.880%

2012年09月03日
2012年9月のフラット35
2012年9月のフラット35の金利です。
毎月の金利変動・・・少し上がったけど、どうやって決めているのかな?
毎月の金利変動・・・少し上がったけど、どうやって決めているのかな?
【フラット35】
2012年9月金利情報
20年以下------1.620%
21年以上------1.890%

2012年08月04日
2012年8月のフラット35
2012年07月04日
2012年7月のフラット35
2012年7月のフラット35の金利です。
ブログ始まって以来の低金利!!
消費税増税までにどうなっていくのか???
ブログ始まって以来の低金利!!
消費税増税までにどうなっていくのか???
【フラット35】
2012年7月金利情報
20年以下------1.620%
21年以上------1.940%

2012年06月19日
グランプリ受賞!!
2008年に完成した【K-HOUSE】の施主さんが「手作り工作部門」で見事グランプリ受賞です。
「2012DIYライフ フォトコンテスト」
(主催・沖縄タイムス社、共催・タイムス住宅新聞社、協賛・株式会社メイクマン)


2012年6月17日 日曜日 沖縄タイムス掲載
豊見里組設計室&豊見里組
2012年03月12日
2012年3月のフラット35
2012年02月06日
2012年2月のフラット35
2012年01月17日
【設計部】計画中!!
平屋建て(1世帯:26.5坪)と3階建て(1F=駐車場 2F=1世帯:18.5坪 3F=1世帯:18.5坪)の3世帯住宅です。
東側の隣地のGLが2mくらい上がっているため、計画地のGLを隣地に合わせて上げています。


東側の隣地のGLが2mくらい上がっているため、計画地のGLを隣地に合わせて上げています。


もっと見たい人は↓で『WORKS』をクリック!!
豊見里組設計室&豊見里組
豊見里組設計室&豊見里組
2011年12月01日
2011年12月のフラット35
2011年12月のフラット35の金利です。
やばい!!・・・やっぱりどんどん上がってきよる(^_^;)
でも、去年の12月と比較するとまだまだ低い金利です!!
でも、去年の12月と比較するとまだまだ低い金利です!!
【フラット35】
2011年12月金利情報
20年以下------1.920%
21年以上------2.210%

2011年11月01日
2011年11月のフラット35
2011年11月のフラット35の金利です。
東日本大震災後初めて上がってしまいました(T_T)
まだまだ復興していないのに、今後上がり続けるのか???
まだまだ復興していないのに、今後上がり続けるのか???
【フラット35】
2011年11月金利情報
20年以下------1.910%
21年以上------2.200%

2011年10月05日
2011年10月のフラット35
2011年08月02日
2011年8月のフラット35
2011年8月のフラット35の金利です。
今年一番の低金利!!。どこまで下がりつつけるのか?
【フラット35】
2011年8月金利情報
20年以下------2.030%
21年以上------2.350%
